2013年04月18日
サムスンの危機感
サムスンが台湾企業をアルバイトを雇って中傷誹謗した件で訴えられている。
なんとも情けない話だ。
日本企業を追い込んだ同じ手法を台湾企業が真似するので、
恐れをなした為らしい。
よほど酷い事をやって来ただろうと思わざるを得ない。
円安になり競争力に陰りが出た事に続けて、台湾・中国勢が攻勢をかけて来た。
個人的には、大学院で論文を書いていた2年前に、担当教授に
「一時期はサムスンは良いかも知れないが、台湾・中国企業は同じ戦略なので、
時間の問題でサムスンは息切れ起こすと思う。」と言ったら、サムスンは、
もっと強いので10年以上はサムスンの天下だろうと担当教授に言われた。
しかし、今経済について別角度から見たら、2~3年以内にサムスンの負け戦が
始まると思っている。
「やっぱり」と思っているが、しかし、サムスンのヨーロッパのCMはいただけない、
小錦の土俵入りと富士山のCMを流しているという。
少なくとも、チャンピオンの自信や誇りもない利益至上主義の会社だろう。
負けるな、パナソニック。負けるな日本の家電業界、相手は張り子のトラだ。
なんとも情けない話だ。
日本企業を追い込んだ同じ手法を台湾企業が真似するので、
恐れをなした為らしい。
よほど酷い事をやって来ただろうと思わざるを得ない。
円安になり競争力に陰りが出た事に続けて、台湾・中国勢が攻勢をかけて来た。
個人的には、大学院で論文を書いていた2年前に、担当教授に
「一時期はサムスンは良いかも知れないが、台湾・中国企業は同じ戦略なので、
時間の問題でサムスンは息切れ起こすと思う。」と言ったら、サムスンは、
もっと強いので10年以上はサムスンの天下だろうと担当教授に言われた。
しかし、今経済について別角度から見たら、2~3年以内にサムスンの負け戦が
始まると思っている。
「やっぱり」と思っているが、しかし、サムスンのヨーロッパのCMはいただけない、
小錦の土俵入りと富士山のCMを流しているという。
少なくとも、チャンピオンの自信や誇りもない利益至上主義の会社だろう。
負けるな、パナソニック。負けるな日本の家電業界、相手は張り子のトラだ。