2013年05月07日
連休ボケ
連休が明けて今日から仕事なのだが、いまいち体が動かない。
少し連休ボケになっている様だ。
体内時計が一時間くらい狂ってしまっていて、これからしっかり治さないとと思う。
しかし、日経平均が14,000円を越えた。
これから日本経済が良くなるには良いタイミングだ。
連休中に経済資料を見ていたら、日本の株価の上昇に反比例して中国経済が失速しているという。
当然だと思う。アメリカの経済は日本の経済が支えているので、日本経済が悪いとアメリカ経済も
力を無くしてくる。
反対に中国は技術も金も日本が支えている部分が命綱だから、日本に金が戻ると、
中国が疲弊する。韓国はもっと極端でウォン安の正体がバレたら張り子の経済だ。
ある本だと、中国経済がもつのは7か月だという。
経済というにはおこがましい、ネズミ講を国がやっている様な部分がある中国だから
いつかは破滅する。別の本だと2年持つという。
どちらが正しいか解らないが、双方の国共に、
一度国の体制がこけて、まともな歴史観や対応が出来る様になるまで、無視しておくに限る。
間違った歴史や嘘は現体制を維持のために作った作文だから、
現体制が壊れてまともな事をいう様になったら助ければよろしい。
じゃなければ盗人(ぬすっと)に追い銭になりかねない。
もう30年以上も繰り返しているのだ。もう良いだろう。
同じ金を日本の次の世代に使おう。それこそ日本だけでなく世界の為になる。
日本人の発想こそ世界を救う発想だ。
他人から搾取する経済は、「もう死んでいる。」・・・どっかで聞いたセリフ。
少し連休ボケになっている様だ。
体内時計が一時間くらい狂ってしまっていて、これからしっかり治さないとと思う。
しかし、日経平均が14,000円を越えた。
これから日本経済が良くなるには良いタイミングだ。
連休中に経済資料を見ていたら、日本の株価の上昇に反比例して中国経済が失速しているという。
当然だと思う。アメリカの経済は日本の経済が支えているので、日本経済が悪いとアメリカ経済も
力を無くしてくる。
反対に中国は技術も金も日本が支えている部分が命綱だから、日本に金が戻ると、
中国が疲弊する。韓国はもっと極端でウォン安の正体がバレたら張り子の経済だ。
ある本だと、中国経済がもつのは7か月だという。
経済というにはおこがましい、ネズミ講を国がやっている様な部分がある中国だから
いつかは破滅する。別の本だと2年持つという。
どちらが正しいか解らないが、双方の国共に、
一度国の体制がこけて、まともな歴史観や対応が出来る様になるまで、無視しておくに限る。
間違った歴史や嘘は現体制を維持のために作った作文だから、
現体制が壊れてまともな事をいう様になったら助ければよろしい。
じゃなければ盗人(ぬすっと)に追い銭になりかねない。
もう30年以上も繰り返しているのだ。もう良いだろう。
同じ金を日本の次の世代に使おう。それこそ日本だけでなく世界の為になる。
日本人の発想こそ世界を救う発想だ。
他人から搾取する経済は、「もう死んでいる。」・・・どっかで聞いたセリフ。