2015年06月30日
言論弾圧の正体
自民党の若手議員が沖縄の2新聞に対して言及した事が言論弾圧だと、
民主党議員を中心に沖縄の左巻きまで騒ぎ始めた。
よく考えれば解るが、国会で発言した訳でなく、
私的な会合で話した事が何故取り上げられたか、
そして、その全てではなく、個人的な世間話を強調して取り上げて、言論弾圧だという。
まず考えても見よ、そんな私的な会合にこっそり入って
聞き耳を立ててる奴こそおかしいだろ。
それを待ってましたとマスコミに流し、イメージ操作する。
その事自体を言論弾圧と呼ぶのだ。
私的な会話、例えばトイレの中で独り言を言っても、聞き取られたら言論弾圧かぁ?
この沖縄の2紙は見るに堪えない。
まるで60年代の左翼誌を見る様でもあるし、
まるで中国共産党の機関紙だ。
本当の事を言われると、言論弾圧になるらしい。
毛帽子被った知事共々、沖縄の災難は続きそうだ。
民主党議員を中心に沖縄の左巻きまで騒ぎ始めた。
よく考えれば解るが、国会で発言した訳でなく、
私的な会合で話した事が何故取り上げられたか、
そして、その全てではなく、個人的な世間話を強調して取り上げて、言論弾圧だという。
まず考えても見よ、そんな私的な会合にこっそり入って
聞き耳を立ててる奴こそおかしいだろ。
それを待ってましたとマスコミに流し、イメージ操作する。
その事自体を言論弾圧と呼ぶのだ。
私的な会話、例えばトイレの中で独り言を言っても、聞き取られたら言論弾圧かぁ?
この沖縄の2紙は見るに堪えない。
まるで60年代の左翼誌を見る様でもあるし、
まるで中国共産党の機関紙だ。
本当の事を言われると、言論弾圧になるらしい。
毛帽子被った知事共々、沖縄の災難は続きそうだ。
2015年06月29日
株屋商売
今日は日経平均が大下落した。
理由は、ギリシャの債務問題だ。
ギリシャがユーロの銀行から借りた金が返済出来ない。
借り換えすれば済むのだが、
ドイツがギリシャに金融引き締めのきつい条件を突きつけている。
ギリシャとしても、そんなもの呑んだらギリシャの国民が暴動になるだろう。
日本が普通に考えたら、ドイツが多少の事に目をつぶれば良いのだ。
ところがドイツは根性が悪く、一切妥協しない。
だいたいギリシャが入った時から嘘の申告で入ったのは、知らぬ者はない。
ただユーロとしては、対東側陣営に対して都合がよかったのだ。
しかも、ドイツはマルク高で苦しんでいて、
ユーロが出来たからこそ景気が良いのだ。
だから、普通に考えれば、債権の先送りで良いのだ。
しかし、ドイツとしては第一次大戦、
第二次大戦と賠償をさせられて、餓死者も出したのだ。
そのヨーロッパに復讐したいのだろうが、時間の問題で折れるのだろう。
結局、株屋に踊らされた人が餌食にされるだけだろうに。
乱高下こそ株屋の喜ぶ世界。そして多くの不幸な人が餌食になる世界。
今は、その真っ只内、一週間でケロッとしているだろうに。
勝手にやってろ。
理由は、ギリシャの債務問題だ。
ギリシャがユーロの銀行から借りた金が返済出来ない。
借り換えすれば済むのだが、
ドイツがギリシャに金融引き締めのきつい条件を突きつけている。
ギリシャとしても、そんなもの呑んだらギリシャの国民が暴動になるだろう。
日本が普通に考えたら、ドイツが多少の事に目をつぶれば良いのだ。
ところがドイツは根性が悪く、一切妥協しない。
だいたいギリシャが入った時から嘘の申告で入ったのは、知らぬ者はない。
ただユーロとしては、対東側陣営に対して都合がよかったのだ。
しかも、ドイツはマルク高で苦しんでいて、
ユーロが出来たからこそ景気が良いのだ。
だから、普通に考えれば、債権の先送りで良いのだ。
しかし、ドイツとしては第一次大戦、
第二次大戦と賠償をさせられて、餓死者も出したのだ。
そのヨーロッパに復讐したいのだろうが、時間の問題で折れるのだろう。
結局、株屋に踊らされた人が餌食にされるだけだろうに。
乱高下こそ株屋の喜ぶ世界。そして多くの不幸な人が餌食になる世界。
今は、その真っ只内、一週間でケロッとしているだろうに。
勝手にやってろ。
2015年06月26日
中国人観光客
最近は中国人には日本の観光地が人気だとか、
日本国内には中国人観光客があふれているとか。
私は清水に住んでいるが、先日行きつけのラーメン屋に行ったら、
混んでいて相席となった。
最初は気付かなかったが、話し声で中国人と解った。
それはいいのだが、彼らがラーメンを食べ始めたら、汚い汚い、
麺を丼から高々上げてから食べるので、汁が四方八方へ飛び散る。
他人の丼に箸を突っ込み同じように食べるので、丼の周りは汁だらけ、
おまけに近くにいる私の所まで汁を飛ばす。
口を閉めて食べないのでクチャクチャ音がする。
子供の頃、一番私らが叱られた事だ。
大騒ぎをして出て行った後、店員さんが一生懸命机を拭いていた。
あれはきっと彼らの流儀だろうが、全く目に余る。
個人としては性格は悪そうではなかったが、
疲れる連中だ。
これからまだ増えるのだろうか、田舎は来ないで欲しいものだ。
静かに老後は過ごしたいものだ。
日本国内には中国人観光客があふれているとか。
私は清水に住んでいるが、先日行きつけのラーメン屋に行ったら、
混んでいて相席となった。
最初は気付かなかったが、話し声で中国人と解った。
それはいいのだが、彼らがラーメンを食べ始めたら、汚い汚い、
麺を丼から高々上げてから食べるので、汁が四方八方へ飛び散る。
他人の丼に箸を突っ込み同じように食べるので、丼の周りは汁だらけ、
おまけに近くにいる私の所まで汁を飛ばす。
口を閉めて食べないのでクチャクチャ音がする。
子供の頃、一番私らが叱られた事だ。
大騒ぎをして出て行った後、店員さんが一生懸命机を拭いていた。
あれはきっと彼らの流儀だろうが、全く目に余る。
個人としては性格は悪そうではなかったが、
疲れる連中だ。
これからまだ増えるのだろうか、田舎は来ないで欲しいものだ。
静かに老後は過ごしたいものだ。
2015年06月25日
償い
ラジオで少年Aの手記の話をしていた。
確かにグロテスクな性格をした人間という印象だった。
所詮、自分の事だけかよ、とも思いながら。
その時不意に、さだまさしの「償い」という曲を思い出した。
この元少年Aは、この「償い」の主人公の少年と正反対、つまり対局に居ると。
「償い」とうい曲は、ある裁判で裁判長が法を犯した人間に
聞くように言った事で有名になった。
詩は以下の通り、人はかくありたい。
作詩・作曲:さだまさし 「償い」
月末になると ゆうちゃんは薄い給料袋の封も切らずに
必ず横町の角にある郵便局へとび込んでゆくのだった
仲間はそんな彼をみてみんな貯金が趣味のしみったれた奴だと
飲んだ勢いで嘲笑っても ゆうちゃんはニコニコ笑うばかり
僕だけが知っているのだ 彼はここへ来る前にたった一度だけ
たった一度だけ哀しい誤ちを犯してしまったのだ
配達帰りの雨の夜 横断歩道の人影に
ブレーキが間にあわなかった 彼はその日とても疲れてた
人殺し あんたを許さないと 彼をののしった
被害者の奥さんの涙の足元で
彼はひたすら大声で泣き乍ら
ただ頭を床にこすりつけるだけだった
それから彼は人が変わった 何もかも
忘れて 働いて 働いて
償いきれるはずもないが せめてもと
毎月あの人に仕送りをしている
今日ゆうちゃんが僕の部屋へ 泣き乍ら走り込んで来た
しゃくりあげ乍ら 彼は一通の手紙を抱きしめていた
それは事件から数えてようやく七年目に初めて
あの奥さんから初めて彼宛に届いた便り
「ありがとう あなたの優しい気持ちは とてもよくわかりました
だから どうぞ送金はやめて下さい あなたの文字を見る度に
主人を思い出して辛いのです あなたの気持ちはわかるけど
それよりどうかもう あなたご自身の人生をもとに戻してあげて欲しい」
手紙の中身はどうでもよかった それよりも
償いきれるはずもない あの人から
返事が来たのが ありがたくて ありがたくて
ありがたくて ありがたくて ありがたくて
神様って 思わず僕は叫んでいた
彼は許されたと思っていいのですか
来月も郵便局へ通うはずの
やさしい人を許してくれて ありがとう
人間って哀しいね だってみんなやさしい
それが傷つけあって かばいあって
何だかもらい泣きの涙が とまらなくて
とまらなくて とまらなくて とまらなくて
確かにグロテスクな性格をした人間という印象だった。
所詮、自分の事だけかよ、とも思いながら。
その時不意に、さだまさしの「償い」という曲を思い出した。
この元少年Aは、この「償い」の主人公の少年と正反対、つまり対局に居ると。
「償い」とうい曲は、ある裁判で裁判長が法を犯した人間に
聞くように言った事で有名になった。
詩は以下の通り、人はかくありたい。
作詩・作曲:さだまさし 「償い」
月末になると ゆうちゃんは薄い給料袋の封も切らずに
必ず横町の角にある郵便局へとび込んでゆくのだった
仲間はそんな彼をみてみんな貯金が趣味のしみったれた奴だと
飲んだ勢いで嘲笑っても ゆうちゃんはニコニコ笑うばかり
僕だけが知っているのだ 彼はここへ来る前にたった一度だけ
たった一度だけ哀しい誤ちを犯してしまったのだ
配達帰りの雨の夜 横断歩道の人影に
ブレーキが間にあわなかった 彼はその日とても疲れてた
人殺し あんたを許さないと 彼をののしった
被害者の奥さんの涙の足元で
彼はひたすら大声で泣き乍ら
ただ頭を床にこすりつけるだけだった
それから彼は人が変わった 何もかも
忘れて 働いて 働いて
償いきれるはずもないが せめてもと
毎月あの人に仕送りをしている
今日ゆうちゃんが僕の部屋へ 泣き乍ら走り込んで来た
しゃくりあげ乍ら 彼は一通の手紙を抱きしめていた
それは事件から数えてようやく七年目に初めて
あの奥さんから初めて彼宛に届いた便り
「ありがとう あなたの優しい気持ちは とてもよくわかりました
だから どうぞ送金はやめて下さい あなたの文字を見る度に
主人を思い出して辛いのです あなたの気持ちはわかるけど
それよりどうかもう あなたご自身の人生をもとに戻してあげて欲しい」
手紙の中身はどうでもよかった それよりも
償いきれるはずもない あの人から
返事が来たのが ありがたくて ありがたくて
ありがたくて ありがたくて ありがたくて
神様って 思わず僕は叫んでいた
彼は許されたと思っていいのですか
来月も郵便局へ通うはずの
やさしい人を許してくれて ありがとう
人間って哀しいね だってみんなやさしい
それが傷つけあって かばいあって
何だかもらい泣きの涙が とまらなくて
とまらなくて とまらなくて とまらなくて
2015年06月24日
心を亡くす
忙しいとは、心を亡くすと書く。
常日頃若い諸君に話をするが、それが常に自分に返って来る。
95歳の母が早朝電話を掛けてきた。
まだ6時前だ、「最近疲れている様で心配だ。」という。
半分眠っていた私は、突っけんどんの答えをして電話を切った。
母は年並にボケが進んでいる、しかし、60歳を過ぎた息子が心配なのだろう。
考えて見れば、半世紀以上前の私は幼児の頃、
何があっても母に助けを求めていただろう。
そして、母も父も太陽が惜しみなく地上に光を注ぐが如く、
愛情を注いでくれていたのだ。
それなのに、自分一人で大人になったの如く、面倒くさいう人間として扱う。
それこそが心ここに無しの行為なのだなぁと思う。
人に揉まれ人になる道筋はなかなか険しい。
街で若いお母さんのお尻にしがみつき、周りを見ている3~4歳の子供を見ると、
そう言えば、ついこないだまで、あれは自分だ。
もしかしたら、あと何年かして、死んで、
またあんな感じに生まれ変わるのかしらん。
親って大事よね。
常日頃若い諸君に話をするが、それが常に自分に返って来る。
95歳の母が早朝電話を掛けてきた。
まだ6時前だ、「最近疲れている様で心配だ。」という。
半分眠っていた私は、突っけんどんの答えをして電話を切った。
母は年並にボケが進んでいる、しかし、60歳を過ぎた息子が心配なのだろう。
考えて見れば、半世紀以上前の私は幼児の頃、
何があっても母に助けを求めていただろう。
そして、母も父も太陽が惜しみなく地上に光を注ぐが如く、
愛情を注いでくれていたのだ。
それなのに、自分一人で大人になったの如く、面倒くさいう人間として扱う。
それこそが心ここに無しの行為なのだなぁと思う。
人に揉まれ人になる道筋はなかなか険しい。
街で若いお母さんのお尻にしがみつき、周りを見ている3~4歳の子供を見ると、
そう言えば、ついこないだまで、あれは自分だ。
もしかしたら、あと何年かして、死んで、
またあんな感じに生まれ変わるのかしらん。
親って大事よね。
2015年06月23日
金融の欺瞞
昔銀行が自己資本比率が8%無ければ健全ではないと言う事で、
世界のトップ4行を誇った日本の銀行は、世界中の金融機関から叩かれ、
現在は、遥か下の地位に落としめられた。
世界の標準を守れとの事であった。
そして格付け会社がドンドン格をおとし、欧米の銀行に食いちぎられた体だ。
しかし、リーマンで解った事は欧米の銀行は、こぞって自己資本比率を割り込み、
日本の4行だけが健全性を示していた。
格付け会社は、それらに目をつぶり、多くの人が格付け会社のお陰で財産を失った。
そしてAAA+だった会社が一番先に吹っ飛んだのだ。
格付け会社も欧米の金融機関も見なかった事にして、今も営業を続けている。
金融機関とはかくも欺瞞に満ちたものだ。
彼らがした事と言えば、株の仕手戦。
しかも、大昔、日本が江戸時代に普通に有った手口でしかない。
いつまで、彼らの手口を有り難がっているのだろう。
経済情報誌は、その責任に於いて独り立ちしなければ、
遥かに国民の方が勉強をしている。
時代は変わったのだ。
世界のトップ4行を誇った日本の銀行は、世界中の金融機関から叩かれ、
現在は、遥か下の地位に落としめられた。
世界の標準を守れとの事であった。
そして格付け会社がドンドン格をおとし、欧米の銀行に食いちぎられた体だ。
しかし、リーマンで解った事は欧米の銀行は、こぞって自己資本比率を割り込み、
日本の4行だけが健全性を示していた。
格付け会社は、それらに目をつぶり、多くの人が格付け会社のお陰で財産を失った。
そしてAAA+だった会社が一番先に吹っ飛んだのだ。
格付け会社も欧米の金融機関も見なかった事にして、今も営業を続けている。
金融機関とはかくも欺瞞に満ちたものだ。
彼らがした事と言えば、株の仕手戦。
しかも、大昔、日本が江戸時代に普通に有った手口でしかない。
いつまで、彼らの手口を有り難がっているのだろう。
経済情報誌は、その責任に於いて独り立ちしなければ、
遥かに国民の方が勉強をしている。
時代は変わったのだ。
2015年06月22日
経済とは
経済の語源は経世済民、「世を治め民を救う」が語源であり、
economyは、家を守る、つまりは王家の財産を守るという意味があるという。
彼らの金儲けは、金が利息を生むという事が、ヨーロッパの基本であった。
ずばり金貸しなのである。株主としての利益享受と言ってもいい。
つまり、汗水垂らして働くという事ではないのだ。
これらにより我々は考える、まっとうな経済と彼らの経済は変わってくる。
我々は、モノやサービスを提供して、価値を増やそうとする。
彼らは、農園主が奴隷から搾取するように、金融機関が株主となって、
モノやサービスで増やした付加価値を横取りしようと考える。
結果、アメリカやヨーロッパの殆どの製造業がダメになった。
そしてこのヨーロッパ型の経済を真似しているのが、支那、南朝鮮なのだ。
全員が奴隷じゃなく農園の現場監督になりたいのだろう。
働くことを是として国風は実は最も強い国風だ。
だからこそ、世界中の楽して儲けようという国の人達こそが恐怖を感じているのだ。
わたしは経済は、汗水たらす人が認められる事であると定義したい。
それを作るのが政府であり、為政者である。
ロシアもアメリカも資源供給国、いつの間にか工業国では無くなっている。
そうなれば、戦争をしたくとも力が落ちる。
支那も同じ、工業国のフリはできても、偽物は偽物。
国民一人一人の質が違う。
アジアは力をつけて来るだろうが、まだまだ日本が上だ。
真面目にに働き、普通に良い暮らしをする。
そんな時代になる努力をしよう。
economyは、家を守る、つまりは王家の財産を守るという意味があるという。
彼らの金儲けは、金が利息を生むという事が、ヨーロッパの基本であった。
ずばり金貸しなのである。株主としての利益享受と言ってもいい。
つまり、汗水垂らして働くという事ではないのだ。
これらにより我々は考える、まっとうな経済と彼らの経済は変わってくる。
我々は、モノやサービスを提供して、価値を増やそうとする。
彼らは、農園主が奴隷から搾取するように、金融機関が株主となって、
モノやサービスで増やした付加価値を横取りしようと考える。
結果、アメリカやヨーロッパの殆どの製造業がダメになった。
そしてこのヨーロッパ型の経済を真似しているのが、支那、南朝鮮なのだ。
全員が奴隷じゃなく農園の現場監督になりたいのだろう。
働くことを是として国風は実は最も強い国風だ。
だからこそ、世界中の楽して儲けようという国の人達こそが恐怖を感じているのだ。
わたしは経済は、汗水たらす人が認められる事であると定義したい。
それを作るのが政府であり、為政者である。
ロシアもアメリカも資源供給国、いつの間にか工業国では無くなっている。
そうなれば、戦争をしたくとも力が落ちる。
支那も同じ、工業国のフリはできても、偽物は偽物。
国民一人一人の質が違う。
アジアは力をつけて来るだろうが、まだまだ日本が上だ。
真面目にに働き、普通に良い暮らしをする。
そんな時代になる努力をしよう。
2015年06月20日
将来に希望が持てる事
世の中で何が大事か考えて見て、やはり人は将来に希望が持てる事が一番だ。
部屋の中や狭い地域で鬱々と考えていてもラチがあかない。
時には世界に出て見通せば見えて来る事があるものだ。
希望はあちらからは寄ってこない、こちらから掴みにいかねば。
公共の電波を使ったニュースを流す人達は、どうも国民を元気にする事は嫌いな様だ。
朝から殺人事件など過激な犯罪の事、A社などは政府批判が中心、
某国営放送は、70年前の戦争の悲惨さを強調したものを繰り返し出す。
それらを考え合わせると、
どうも鬱病患者や自殺者を増やす努力をしているのではないかと勘ぐってしまう。
人間に最も必要なのは未来への明る展望だ。
失敗を恐れない勇気と少しばかりのノー天気さだ。
物事は必ず何とかなる何とかしてみせる、という心だ。
奴隷とは、それらを取り去った人間だ。
消耗品としての機械なのだ。
性奴隷がどうしたこうしたという言い掛かりをつけてくる国もあるが、
あの国こそ自国民を奴隷にしようと躍起になっている。
それをこの我が国に移植しようとでも考えているかの様だ。
日本は、明るく親切で思いやりに溢れた国だ。
この国こそ将来に希望が持てるのだ。
暗い目をした若者を見ると、彼らか希望を奪ったのは誰なのか本当に思う。
私は幸運な事に自分の人生に希望が無くなった事も無ければ、
絶望の淵に落ちた事もない。
この国と多くの人達のお陰で、これららもそんな国であって欲しいものだ。
部屋の中や狭い地域で鬱々と考えていてもラチがあかない。
時には世界に出て見通せば見えて来る事があるものだ。
希望はあちらからは寄ってこない、こちらから掴みにいかねば。
公共の電波を使ったニュースを流す人達は、どうも国民を元気にする事は嫌いな様だ。
朝から殺人事件など過激な犯罪の事、A社などは政府批判が中心、
某国営放送は、70年前の戦争の悲惨さを強調したものを繰り返し出す。
それらを考え合わせると、
どうも鬱病患者や自殺者を増やす努力をしているのではないかと勘ぐってしまう。
人間に最も必要なのは未来への明る展望だ。
失敗を恐れない勇気と少しばかりのノー天気さだ。
物事は必ず何とかなる何とかしてみせる、という心だ。
奴隷とは、それらを取り去った人間だ。
消耗品としての機械なのだ。
性奴隷がどうしたこうしたという言い掛かりをつけてくる国もあるが、
あの国こそ自国民を奴隷にしようと躍起になっている。
それをこの我が国に移植しようとでも考えているかの様だ。
日本は、明るく親切で思いやりに溢れた国だ。
この国こそ将来に希望が持てるのだ。
暗い目をした若者を見ると、彼らか希望を奪ったのは誰なのか本当に思う。
私は幸運な事に自分の人生に希望が無くなった事も無ければ、
絶望の淵に落ちた事もない。
この国と多くの人達のお陰で、これららもそんな国であって欲しいものだ。
2015年06月19日
少年Aの手記
何やか神戸で18年前に、
幼い子供を殺した当時14歳の少年Aが30歳を過ぎて手記を出したとか。
賛否両論あって、犯罪者の心理を知る機会であるとか、
親御さんが反対している以上出すべきでないとか話題になっている。
私は基本としては後者であり、
今更親御さんの気持ちをえぐる事はないだろうと思う。
どうしても出したいなら、自分の顔と名前を正々堂々と出し、
それを秘匿せず世間に問えば良いと思う。
そうして社会と真正面に向き合ってこそ今後の生きる力となるのではないだろうか。
どうも読んだ人に聞く所によると、殺人が当時の彼の性的興奮と結びついているとか、
そうであるなら、尚更だ。
古くは、死刑になった大久保清や宮崎勤なども、その種の性向があったと聞く。
だから警察の犯罪者を研究する資料や、
心理の研究室の資料としてストック本としては認めるが、
広く世間に知らしめる必要はない。
繰り返しになるが、広く世間に出す気なら、顔と名前も正々堂々とだすべきだ。
それが災いの元となっても引き受ける覚悟が必要だろう。
幼い子供を殺した当時14歳の少年Aが30歳を過ぎて手記を出したとか。
賛否両論あって、犯罪者の心理を知る機会であるとか、
親御さんが反対している以上出すべきでないとか話題になっている。
私は基本としては後者であり、
今更親御さんの気持ちをえぐる事はないだろうと思う。
どうしても出したいなら、自分の顔と名前を正々堂々と出し、
それを秘匿せず世間に問えば良いと思う。
そうして社会と真正面に向き合ってこそ今後の生きる力となるのではないだろうか。
どうも読んだ人に聞く所によると、殺人が当時の彼の性的興奮と結びついているとか、
そうであるなら、尚更だ。
古くは、死刑になった大久保清や宮崎勤なども、その種の性向があったと聞く。
だから警察の犯罪者を研究する資料や、
心理の研究室の資料としてストック本としては認めるが、
広く世間に知らしめる必要はない。
繰り返しになるが、広く世間に出す気なら、顔と名前も正々堂々とだすべきだ。
それが災いの元となっても引き受ける覚悟が必要だろう。
2015年06月18日
太陽光パネルビジネス
太陽光での発電を推進した政権があったお陰で、
日本の電力は高くなり、それを国民が負担しているのだが、
最近それを多いに利用しているのが、支那の金持ちだという。
支那には多くの太陽光パネルを作るビジネスがあり、
その安い太陽光パネルを持って日本で土地を買い、
売電をして稼いでいる様だ。
自国では住めないし、元はいつパーになるか解らないので、
さっさとカネを持ち出し、日本の土地を買い、
誰でも金儲けを出来る太陽光ビジネスをやる支那人が多いとか。
パネルは中国製の粗悪品、土台は韓国製の粗悪品、
設置業者は日本人なので、訝しく思っているとか。
これから支那が崩壊するのを恐れて国を捨てる支那人が多く。
日本が住みやすいらしく、隠れてそんな事をしているとか。
多勢に無勢に成りかねない。
太陽光パネルの設置は良く見なければ。
おのおの方気をつけなされよ。
日本の電力は高くなり、それを国民が負担しているのだが、
最近それを多いに利用しているのが、支那の金持ちだという。
支那には多くの太陽光パネルを作るビジネスがあり、
その安い太陽光パネルを持って日本で土地を買い、
売電をして稼いでいる様だ。
自国では住めないし、元はいつパーになるか解らないので、
さっさとカネを持ち出し、日本の土地を買い、
誰でも金儲けを出来る太陽光ビジネスをやる支那人が多いとか。
パネルは中国製の粗悪品、土台は韓国製の粗悪品、
設置業者は日本人なので、訝しく思っているとか。
これから支那が崩壊するのを恐れて国を捨てる支那人が多く。
日本が住みやすいらしく、隠れてそんな事をしているとか。
多勢に無勢に成りかねない。
太陽光パネルの設置は良く見なければ。
おのおの方気をつけなされよ。
2015年06月17日
自然の教え
群馬で突風が吹いて、車は飛ばされ、屋根が飛んだ。
伊勢崎市は、実は私は3年ほど住んだ事があり、
気になってテレビに釘付けになった。
酷いものだ。設置したばかりの太陽光パネルは、使う前にズタズタになった。
けど、この時思ったのは、菅直人が調子こいて大法螺吹き、
これから太陽光発電が救世主のごとく言っていたのが、
季節風ひとつで吹っ飛ぶ程度のモノという事である。
電力というのは、工業や経済の基本をなす重要インフラである。
風が吹いてすぐ壊れ、曇って発電が止まる様なものは、補充電源程度のものだ。
そんなモノが重要インフラなどとはならない。
その程度の知識も、この政治屋は知らず、原子力のプロとのたまって、
首相になっていた事を思い出し、ぞっとした。
風前の灯火でなく風前の太陽光パネル。
これから設置する人は、良く考えたいものだ。
そして民主党の政権などという悪夢は二度とゴメンだ。
伊勢崎市は、実は私は3年ほど住んだ事があり、
気になってテレビに釘付けになった。
酷いものだ。設置したばかりの太陽光パネルは、使う前にズタズタになった。
けど、この時思ったのは、菅直人が調子こいて大法螺吹き、
これから太陽光発電が救世主のごとく言っていたのが、
季節風ひとつで吹っ飛ぶ程度のモノという事である。
電力というのは、工業や経済の基本をなす重要インフラである。
風が吹いてすぐ壊れ、曇って発電が止まる様なものは、補充電源程度のものだ。
そんなモノが重要インフラなどとはならない。
その程度の知識も、この政治屋は知らず、原子力のプロとのたまって、
首相になっていた事を思い出し、ぞっとした。
風前の灯火でなく風前の太陽光パネル。
これから設置する人は、良く考えたいものだ。
そして民主党の政権などという悪夢は二度とゴメンだ。
2015年06月16日
この秋は
この秋は、雨か嵐かしらねども、今日の勤めの田草とるなり。
確か二宮尊徳が言ったとか。
噂によると、この秋ぐらいから中小企業にも、
景気の浮揚感があるのではないかという。
まぁそうは言っても、まず手元の仕事が火を吹いているのでは仕方がないので、
火消しをして、体制を整えろという気分だ。
生半可急に仕事が忙しくなると、長いあいだの不況に体が慣れて、
仕事の段取りが遅くなっている。
忙しければ忙しいなりに体がついてくるのだが、
暇な時期が長いと体が鈍る。
まず、体を整えよ、だぁ。
確か二宮尊徳が言ったとか。
噂によると、この秋ぐらいから中小企業にも、
景気の浮揚感があるのではないかという。
まぁそうは言っても、まず手元の仕事が火を吹いているのでは仕方がないので、
火消しをして、体制を整えろという気分だ。
生半可急に仕事が忙しくなると、長いあいだの不況に体が慣れて、
仕事の段取りが遅くなっている。
忙しければ忙しいなりに体がついてくるのだが、
暇な時期が長いと体が鈍る。
まず、体を整えよ、だぁ。
2015年06月14日
TKK問題
千葉の鴨川に亀田総合病院がある。
患者に対して真摯な病院として、広く国外からも患者が訪れ、
順番待ちになっている。
とても辺鄙な所にあるのに、
医療のサービスとは何かを考えさせられる病院だ。
そこの院長が言うTKK問題がある。
医者は大学を卒業してからが勝負だ。
本当の勉強はそれからで、医者になれるかどうかなのだが、
TKK(東大、京大、慶応大)の医学部を卒業した秀才たちは、
本当の医者になる壁を越えられないらしい。(全てではないが)
本当に医学を極めようというより、偏差値が医学部に入れるという事だけなのだ。
つまり大学を卒業した時に、全て終わってしまっているのだ。
残りの人生は、卒業した大学名で生きようというらしい。
ローリスクハイリターンを夢見て。
私の身の回りにはいないのだが、客先では見たことはある。
出身大学が全てという輩だ。
確かにそれで一生送れたら、ガリ勉もしがいもあるだろうが、
私の人生では、それが生かせる様な人生ではなかった。
TKKの人達が考えるローリスクハイリターン人生など夢のまた夢。
人生はハイリスクローリターンなもんだ。
それに早く気づいたものから幸せになれるのに。
患者に対して真摯な病院として、広く国外からも患者が訪れ、
順番待ちになっている。
とても辺鄙な所にあるのに、
医療のサービスとは何かを考えさせられる病院だ。
そこの院長が言うTKK問題がある。
医者は大学を卒業してからが勝負だ。
本当の勉強はそれからで、医者になれるかどうかなのだが、
TKK(東大、京大、慶応大)の医学部を卒業した秀才たちは、
本当の医者になる壁を越えられないらしい。(全てではないが)
本当に医学を極めようというより、偏差値が医学部に入れるという事だけなのだ。
つまり大学を卒業した時に、全て終わってしまっているのだ。
残りの人生は、卒業した大学名で生きようというらしい。
ローリスクハイリターンを夢見て。
私の身の回りにはいないのだが、客先では見たことはある。
出身大学が全てという輩だ。
確かにそれで一生送れたら、ガリ勉もしがいもあるだろうが、
私の人生では、それが生かせる様な人生ではなかった。
TKKの人達が考えるローリスクハイリターン人生など夢のまた夢。
人生はハイリスクローリターンなもんだ。
それに早く気づいたものから幸せになれるのに。
2015年06月13日
爬虫類人間
人間の脳は、大脳、小脳、脳幹の部分で出来ていて、
大脳だけは人間しか持っていず、小脳は哺乳類全般が持っている。
脳幹部分は爬虫類脳といい、攻撃、防御、暑い、寒い、痛いという条件反射をつかさどる。
小脳は、哺乳類脳といい、寄り添ったり、子供を守ったり、抱き合ったり、
群れで行動する基本をつかさどる。親分、子分などの関係もここの問題だ。
情緒的な行動をつかさどる。
つまり爬虫類人間は、ほぼ条件反射のみであり、
その人の行動から情緒的感覚を感じないのである。
先日ある記事で外資系IT人材の異様さについて書いてあった。
まるで機械と話しているようで、人間的温もりを全く感じないという。
成果主義で能力主義という生き残りのみにフォーカスして、
周りはライバルなので蹴落とすのみの立場でいれば、
条件反射以外はいらない。
相手など思いやっていれば身が持たない。
そう言えば、隣の大陸のお偉いさん達は権力闘争とかで、
それをやっていたなぁ。
なるほど、支那大陸と朝鮮半島には、まだ爬虫類しか生息しない、
太古の大陸だったのかなぁ。恐竜は見えるのかしらん。
そう言えば、支那の幹部の顔が恐竜に見えてきた。
大脳だけは人間しか持っていず、小脳は哺乳類全般が持っている。
脳幹部分は爬虫類脳といい、攻撃、防御、暑い、寒い、痛いという条件反射をつかさどる。
小脳は、哺乳類脳といい、寄り添ったり、子供を守ったり、抱き合ったり、
群れで行動する基本をつかさどる。親分、子分などの関係もここの問題だ。
情緒的な行動をつかさどる。
つまり爬虫類人間は、ほぼ条件反射のみであり、
その人の行動から情緒的感覚を感じないのである。
先日ある記事で外資系IT人材の異様さについて書いてあった。
まるで機械と話しているようで、人間的温もりを全く感じないという。
成果主義で能力主義という生き残りのみにフォーカスして、
周りはライバルなので蹴落とすのみの立場でいれば、
条件反射以外はいらない。
相手など思いやっていれば身が持たない。
そう言えば、隣の大陸のお偉いさん達は権力闘争とかで、
それをやっていたなぁ。
なるほど、支那大陸と朝鮮半島には、まだ爬虫類しか生息しない、
太古の大陸だったのかなぁ。恐竜は見えるのかしらん。
そう言えば、支那の幹部の顔が恐竜に見えてきた。
2015年06月12日
爬虫類になった日本人
昔読んだ本にその様な題名のものがあった。
そして実生活として社会人になって多く居る事が解ったものだ。
それは人としての温かみを感じない人や組織があるものだ。
そしてその理由は、どうも戦後教育にある様な気がしてならない。
爬虫類人間は徹底したエゴイストなのだ。
その自己中の考え方をどこまでも通うそうとする。
しかも本人が気づいていない。
例えて言えば「~さんいますか?」と電話があると「います。」とだけ言って
凍りついている。
仕方が無いので「~さんと替わってください。」というと、
「早くそう言って下さい。」と逆ギレ状況。
全く大真面目に漫才をやらされている感じなのだ。
一時が万事で、自分に関わる事や余分な事を一切言わない。
それこそ関西のオバさんの真逆というべきか。
全ては命令待ちの状況という事になる。
これは軍隊の兵隊では都合が良い。
組織で言うとモジュラー型組織の要員という事であり、
平社員なら平社員だけの事をやれば良く、
課長や部長の考えに口出しせず組織の部品でいいのだ。
部品は疲れれば変えれば良い。
そう、グローバル企業には有難い人財なのだ。
グローバル企業には爬虫類型の人財は有難い。
余分な判断や思いやりは、資本家には迷惑なのだ。
死ぬまで働き蜂がいい。
そんな組織は嫌だ。生ぬるいと言われても、人肌を感じる組織が良い。
日本人は昔からそうだった。
そして実生活として社会人になって多く居る事が解ったものだ。
それは人としての温かみを感じない人や組織があるものだ。
そしてその理由は、どうも戦後教育にある様な気がしてならない。
爬虫類人間は徹底したエゴイストなのだ。
その自己中の考え方をどこまでも通うそうとする。
しかも本人が気づいていない。
例えて言えば「~さんいますか?」と電話があると「います。」とだけ言って
凍りついている。
仕方が無いので「~さんと替わってください。」というと、
「早くそう言って下さい。」と逆ギレ状況。
全く大真面目に漫才をやらされている感じなのだ。
一時が万事で、自分に関わる事や余分な事を一切言わない。
それこそ関西のオバさんの真逆というべきか。
全ては命令待ちの状況という事になる。
これは軍隊の兵隊では都合が良い。
組織で言うとモジュラー型組織の要員という事であり、
平社員なら平社員だけの事をやれば良く、
課長や部長の考えに口出しせず組織の部品でいいのだ。
部品は疲れれば変えれば良い。
そう、グローバル企業には有難い人財なのだ。
グローバル企業には爬虫類型の人財は有難い。
余分な判断や思いやりは、資本家には迷惑なのだ。
死ぬまで働き蜂がいい。
そんな組織は嫌だ。生ぬるいと言われても、人肌を感じる組織が良い。
日本人は昔からそうだった。
2015年06月10日
トヨタの逆襲
トヨタが長期保有を基本にした株式を発行しようとしている。
基本5年以上持つことが条件で、それ以内では売ることが出来ない。
私は良い考えであり、それが嫌なら、その会社の株を買わなければ良い。
基本、多くに日本人は株を持つことでの利益もあるが、
その企業が安定して育てる事を意識している。
小遣い稼ぎで遊んでいる一部金持ちがいるが、ビジネスとしてより、
遊んでいる金で賭博をしている気分だ。
つまり、多くは安定株主なのだ。
グローバル化を叫んでいる投機筋は嫌だろうが、所詮投機は博打だ。
投機で商売は発展しない。
それに投機筋の顔色をみている様な経営者がまともな経営など出来ない。
日経新聞は投機筋のご機嫌取りなので、
いつ売り出しても良い権利がある事で、
緊張関係と協調関係のバランスが保たれる。
ガバナンスが働くと言うが、
投機筋のハイエナ株主が今のアメリカの企業の惨状を作ってきた。
短期的利益を出させるために、未来の技術などの金目のモノを売らせてきた。
どれだけの企業が、投機筋の餌食にされたかを知らぬわけでもあるまいに。
流石トヨタ、リーディングカンパニーらしく、マトモな会社を増やそうぜ。
基本5年以上持つことが条件で、それ以内では売ることが出来ない。
私は良い考えであり、それが嫌なら、その会社の株を買わなければ良い。
基本、多くに日本人は株を持つことでの利益もあるが、
その企業が安定して育てる事を意識している。
小遣い稼ぎで遊んでいる一部金持ちがいるが、ビジネスとしてより、
遊んでいる金で賭博をしている気分だ。
つまり、多くは安定株主なのだ。
グローバル化を叫んでいる投機筋は嫌だろうが、所詮投機は博打だ。
投機で商売は発展しない。
それに投機筋の顔色をみている様な経営者がまともな経営など出来ない。
日経新聞は投機筋のご機嫌取りなので、
いつ売り出しても良い権利がある事で、
緊張関係と協調関係のバランスが保たれる。
ガバナンスが働くと言うが、
投機筋のハイエナ株主が今のアメリカの企業の惨状を作ってきた。
短期的利益を出させるために、未来の技術などの金目のモノを売らせてきた。
どれだけの企業が、投機筋の餌食にされたかを知らぬわけでもあるまいに。
流石トヨタ、リーディングカンパニーらしく、マトモな会社を増やそうぜ。
2015年06月09日
経済の戦争
今は世界で色々な戦いが行われて居るが、
実は文明国の多くは、ドンパチと武器で戦っている戦いよりも
経済つまりは金で戦っている。
特にアメリカにおいては、武器の戦いから金の戦いに変わった感じだ。
そしてそのターゲットは支那に絞れれてきた感じがする。
支那は有力者のの師弟をJPモルガンとかアメリカ金融の中枢に送り込み
金融界に食い込んでいると思っていたが、実は、どうも泳がされていたようで、
金の切れ目が縁の切れ目よろしく、
その師弟を人質に支那内部に揺さぶりをかけている。
そして支那の経済は、かなりの部分アングラになっている。
それをアメリカは、スイス銀行すら脅かして、開かせているのだ。
もうアングラマネーの逃げ口が無い。
勿論、オモテの武器は揃えているが、金蔵から押さえて行く。
金だけが頼りの支那としたらグーの音も出ないだろう。
たただからと言って日本に有利とは限らない。
アメリカは、ただアメリカの利益のみの為に動く訳で、
日本のために動かない。
かっての日本は多くの場合アメリカの都合でババを引いている。
だから常に経済を通して観察する必要がある。
両国のババを引かされないためにも、まるで南朝鮮みたいに。
実は文明国の多くは、ドンパチと武器で戦っている戦いよりも
経済つまりは金で戦っている。
特にアメリカにおいては、武器の戦いから金の戦いに変わった感じだ。
そしてそのターゲットは支那に絞れれてきた感じがする。
支那は有力者のの師弟をJPモルガンとかアメリカ金融の中枢に送り込み
金融界に食い込んでいると思っていたが、実は、どうも泳がされていたようで、
金の切れ目が縁の切れ目よろしく、
その師弟を人質に支那内部に揺さぶりをかけている。
そして支那の経済は、かなりの部分アングラになっている。
それをアメリカは、スイス銀行すら脅かして、開かせているのだ。
もうアングラマネーの逃げ口が無い。
勿論、オモテの武器は揃えているが、金蔵から押さえて行く。
金だけが頼りの支那としたらグーの音も出ないだろう。
たただからと言って日本に有利とは限らない。
アメリカは、ただアメリカの利益のみの為に動く訳で、
日本のために動かない。
かっての日本は多くの場合アメリカの都合でババを引いている。
だから常に経済を通して観察する必要がある。
両国のババを引かされないためにも、まるで南朝鮮みたいに。
2015年06月08日
支那の遊覧船事故
支那で遊覧船事故があり、300人以上の死亡が確認された。
南朝鮮のセオウル号事件よりも早くに死体は回収された気がするが、
やはり全体的に救助活動が稚拙で隠密だ。
船の上に乗り、そこをカナヅチで叩いていたが、
返事がなくなったのを確認するかのように、
船を引き上げた。
親族が見ていたらどんな気分だろう。大騒ぎをしたに違いない。
何故早く引き上げないかを・・・
そんな親族を遠くに引き離し、見えない所でサッとやった感じだ。
セオウル号の時は、役人が本当にトロイ感じがしたが、
支那では本当に人命が安い気がする。
生きているとして救おうとすると、金が嵩むが死体回収なら安上がりに済む。
そんな後ろ姿を感じるのは私だろうか。
支那の船で死んだ年寄りは、長年子供のために働いてくれた親に、
子供からのプレゼントの旅が多いと聞く。
なんで、そんな人達から犠牲になるのだろう。
セオウル号の子供たち共々冥福を祈る。
いつも馬鹿げた国の犠牲になるのは、弱く善良な人達だ。
南朝鮮のセオウル号事件よりも早くに死体は回収された気がするが、
やはり全体的に救助活動が稚拙で隠密だ。
船の上に乗り、そこをカナヅチで叩いていたが、
返事がなくなったのを確認するかのように、
船を引き上げた。
親族が見ていたらどんな気分だろう。大騒ぎをしたに違いない。
何故早く引き上げないかを・・・
そんな親族を遠くに引き離し、見えない所でサッとやった感じだ。
セオウル号の時は、役人が本当にトロイ感じがしたが、
支那では本当に人命が安い気がする。
生きているとして救おうとすると、金が嵩むが死体回収なら安上がりに済む。
そんな後ろ姿を感じるのは私だろうか。
支那の船で死んだ年寄りは、長年子供のために働いてくれた親に、
子供からのプレゼントの旅が多いと聞く。
なんで、そんな人達から犠牲になるのだろう。
セオウル号の子供たち共々冥福を祈る。
いつも馬鹿げた国の犠牲になるのは、弱く善良な人達だ。
2015年06月05日
なんか似ている
沖縄県知事がアメリカくんだりまで行って、泣き言を聞いてくれる相手を探している。
どっかの誰かに似ているような・・・
そう言えば南朝鮮の「言いつけオバさん」の様な。
あのオバさんも支那から無線操縦されているロボットとか。
沖縄のロボットは、頭に毛のお帽子を載せて頑張っている様な。
日本は恥の文化という。
困った事があっても恥をかく事は嫌う。
それは自分の父母や祖父母、先祖に顔向け出来ない事を嫌うのだ。
それとは全く次元の違う沖縄のお帽子おじさんには呆れる。
とても日本人の気がしない。
支那はこの様なスパイを時間をかけて作ってくる。
本当にいやらしい文化だ。
本当の日本人がどんどん減っていく気がして気が気でならない。
あの東日本大震災で被災者の皆様が見せてくれた、
日本人魂を汚す輩は、本当に不愉快だ。
支那に3,000人連れて御用聞きに行って、習近平に頭を撫でてもらった、
お前もだ。・・・・とても日本人とは思えない。やだやだ。
どっかの誰かに似ているような・・・
そう言えば南朝鮮の「言いつけオバさん」の様な。
あのオバさんも支那から無線操縦されているロボットとか。
沖縄のロボットは、頭に毛のお帽子を載せて頑張っている様な。
日本は恥の文化という。
困った事があっても恥をかく事は嫌う。
それは自分の父母や祖父母、先祖に顔向け出来ない事を嫌うのだ。
それとは全く次元の違う沖縄のお帽子おじさんには呆れる。
とても日本人の気がしない。
支那はこの様なスパイを時間をかけて作ってくる。
本当にいやらしい文化だ。
本当の日本人がどんどん減っていく気がして気が気でならない。
あの東日本大震災で被災者の皆様が見せてくれた、
日本人魂を汚す輩は、本当に不愉快だ。
支那に3,000人連れて御用聞きに行って、習近平に頭を撫でてもらった、
お前もだ。・・・・とても日本人とは思えない。やだやだ。
2015年06月04日
日本経済の未来を拓く
せっかくアベノミクスでデフレから脱却しようとしているのに、
消費税のお陰でデフレに沈められた日本経済。
全く財務省と日銀が日本経済を支える中小企業イジメの酷さは閉口する。
数字に弱い東大法学部の秀才をエリートとしているので、
デタラメな数字の扱いで納得させようとする。
せめて数学のセンスのある経済学部である必要があるし、
工学部の方が遥かにましに思える。
現在の経済社会はコンピュータの発達も含め、
数学理論が解らない馬鹿者に、こと経済を語る資格などない。
この日本経済の低迷は、この馬鹿者達のおかげである。
現在の経済は、アメリカが主導したグローバル化による弊害で、
疲弊してしまっているのだ。
簡単に言えば、グローバル経済というのは、狩猟経済であり、
獲物を求めて世界中を回る経済だ。
よく太った獲物がいれば、それを捕まえて食べるのだ。
それがいなくなったら、他の獲物が居る地域に移るだけだ。
通り過ぎた後には、獲物は絶えてしまう。
つまりグローバル化は地球を一周すれば終わり。
宇宙に出ても経済などは成り立たない。
言葉を変えれば、日本の家電メーカーが大切に育ててきた市場を、
サムスンが技術盗用とダンピングで全てを席捲。
残ったぺんぺん草の市場をハイアールが席捲という事だ。
結果を見れば明白なのは、日本社会が行っていた農耕経済。
つまり育てる経済こそが、未来を拓く事なのだ。
サムスンもハイアールも未来を開けない。
開発もしなければ人財育成もせず、たたの金儲け。
つまりは刈り取るだけの文化レベルなのだ。
金の卵を生むガチョウの腹を裂き金を探して殺してしまったのだ。
これからは日本企業は、技術開発と人財投資をして市場を作る事こそ大事。
そして、2度とサムスンやハイアールに技術を盗用されない事。
そして、アホな財務省に金融引き締めと消費税の増税をさせない事だ。
日本らしさが実行されれば、若者たちに未来が残せるのだ。
なんとか中小企業に立ち上がって貰いたいものだ。
消費税のお陰でデフレに沈められた日本経済。
全く財務省と日銀が日本経済を支える中小企業イジメの酷さは閉口する。
数字に弱い東大法学部の秀才をエリートとしているので、
デタラメな数字の扱いで納得させようとする。
せめて数学のセンスのある経済学部である必要があるし、
工学部の方が遥かにましに思える。
現在の経済社会はコンピュータの発達も含め、
数学理論が解らない馬鹿者に、こと経済を語る資格などない。
この日本経済の低迷は、この馬鹿者達のおかげである。
現在の経済は、アメリカが主導したグローバル化による弊害で、
疲弊してしまっているのだ。
簡単に言えば、グローバル経済というのは、狩猟経済であり、
獲物を求めて世界中を回る経済だ。
よく太った獲物がいれば、それを捕まえて食べるのだ。
それがいなくなったら、他の獲物が居る地域に移るだけだ。
通り過ぎた後には、獲物は絶えてしまう。
つまりグローバル化は地球を一周すれば終わり。
宇宙に出ても経済などは成り立たない。
言葉を変えれば、日本の家電メーカーが大切に育ててきた市場を、
サムスンが技術盗用とダンピングで全てを席捲。
残ったぺんぺん草の市場をハイアールが席捲という事だ。
結果を見れば明白なのは、日本社会が行っていた農耕経済。
つまり育てる経済こそが、未来を拓く事なのだ。
サムスンもハイアールも未来を開けない。
開発もしなければ人財育成もせず、たたの金儲け。
つまりは刈り取るだけの文化レベルなのだ。
金の卵を生むガチョウの腹を裂き金を探して殺してしまったのだ。
これからは日本企業は、技術開発と人財投資をして市場を作る事こそ大事。
そして、2度とサムスンやハイアールに技術を盗用されない事。
そして、アホな財務省に金融引き締めと消費税の増税をさせない事だ。
日本らしさが実行されれば、若者たちに未来が残せるのだ。
なんとか中小企業に立ち上がって貰いたいものだ。